沖縄産黒糖わらびもち(500㌘)
柔らかさの中に、しっかりとした弾力のある黒糖わらびもちです。
沖縄産黒糖を混ぜ込んだわらびもちに、きな粉をたっぷりまぶしました。
黒糖風味のわらび餅は、上品な甘さで食欲をそそります。 解凍しても水分が抑えられるよう、製法にもこだわったわらび餅です。そのため、たっぷりのきな粉も水分を含まずサラサラ。きな粉の香ばしさと黒糖の甘さが広がります。一口サイズのもちもちわらびもちを、是非この夏お試しください! (本品は弾力がありますので、よく噛んでお召し上がりください。)
-
商品名
わらび餅黒糖
-
名称
和生菓子
-
原材料名
黒糖シロップ(黒糖(さとうきび(沖縄産))、砂糖、きな粉(大豆)、寒天、れんこん澱粉(一部に大豆を含む)
-
内容量
500g(約30個入)
-
お届け後の保管
到着後は、なるべくお早めにお召し上がりください。
(発送時に賞味期限が30日以上[-18℃以下保存の場合]の商品をお送りしています) -
保存方法
要冷凍(-18℃以下で保存)
商品解凍後の再凍結は、品質劣化に繋がりますのでご注意ください。 -
調理方法
室温(25℃以下)で解凍後、お召し上がりください。解凍後は当日中にお召し上がりください。
-
配送
ヤマト運輸クール便
-
原産国
日本
-
注意事項
わらびもちはデリケートな商品です。一度解凍、半解凍したものは。再冷凍しないでください。開封後は密封して保管してください。
-
■沖縄産黒糖について
沖縄県では、約400年前から黒糖文化が始まったと云われており、近年その需要は高まり認知もされている黒糖。甘さは、一般的な白砂糖とは違い、まろやかでコクがあります。また、白砂糖と原料は同じでも、ミネラルが残りやすい製法であると云われています。
■味を活かしたスイーツに
先ほどもお伝えしたように、黒糖にはまろやかさとコクがある独特の味わいのため、その味わいを活かしたお菓子が向いています。例えば、蒸しパンやパウンドケーキ、また、沖縄の代表的なお菓子「サーターアンダギー」など。そんな黒糖の風味を活かし、味わって頂けるよう、黒糖入りのわらびもちを仕立てました。
100g当たり
-
エネルギー
197kcal
-
たんぱく質
2.0g
-
脂質
1.2g
-
炭水化物
45.6g
-
食塩相当量
0.01g
この表示値は、目安です。
-
■一口サイズで食べやすい!おやつやデザートに最適!